ブログ

🌸 カウンセリングを受けようか迷っている皆さまへ

私たちのカウンセリングでは、「考え方を変えなければ」と無理をするのではなく、心の奥にある大切な体験や記憶を、ご自分のペースでやさしく見つめ直していくことを大切にしています。そうすることで、自然で持続的な変化が生まれることを、多くの女性の皆さまが体験されています。

以下では、実際のセッションでよく見られる事例をご紹介いたします。(すべて匿名・架空のケースとなっており、プライバシーは完全に保護されています。)

事例1:職場でのプレゼンや発言への強い不安

ご相談内容
30代の女性の方から「会議や職場で自分の意見を言うとき、心臓がドキドキして声が震えてしまう」というご相談をいただきました。心の中で「私が話すと迷惑になる」「つまらないと思われてしまう」という不安な気持ちが常にありました。

カウンセリングで起こったこと
カウンセラーと一緒に安心できる環境でその不安な感覚を振り返っていくと、子どもの頃に「静かにしなさい」「お母さんは忙しいの」と言われた記憶が浮かんできました。カウンセリングの中で「話しても大丈夫」「興味を持って聞いてもらえる」という新しい体験を積み重ねることで、心の奥にあった「私は邪魔な存在」という古い思い込みがやわらかく変化していきました。

その後の変化
数週間後の職場での発表では、「あれ?いつもの不安がない」と驚かれるほど自然にお話しできるようになりました。ご本人も「こんなに楽になるとは思わなかった」と喜ばれていました。

事例2:「人に甘えられない」「一人で頑張りすぎてしまう」

ご相談内容
40代の女性の方から「家族にも友人にも『助けて』と言えず、いつも一人で抱え込んでしまって疲れ果ててしまう」というご相談をいただきました。

カウンセリングで起こったこと
お話を伺っていくと「人に頼ると嫌われてしまう」「私が我慢すれば丸く収まる」という子どもの頃からの思い込みがあることが分かりました。カウンセリングの中で「頼っても大丈夫」「あなたを大切に思っている」という体験を重ねることで、少しずつ心の緊張がほぐれていきました。

その後の変化
まずは家族に「洗濯物を取り込んでもらえる?」といった小さなお願いから始められ、「こんなに楽になるんだ」と実感されました。今では職場でも上手に周りの方と協力しながら、余裕を持って過ごされています。

事例3:「私はダメな人間」という自己否定から解放されたい

ご相談内容
20代の女性の方から「何をしても『私はダメ』『価値がない人間だ』と思ってしまい、気持ちが沈んで何もやる気が起きない」というご相談をいただきました。

カウンセリングで起こったこと
カウンセリングを重ねる中で、その自己否定の背景には「完璧でいないと愛してもらえない」「失敗したら見捨てられる」という深い不安があることが見えてきました。安心できる場で「そのままのあなたで大丈夫」「失敗しても受け入れられる」という体験を積むことで、新しい自分への見方が育っていきました。

その後の変化
「完璧じゃなくても私は私で大丈夫」と思えるようになり、以前は「失敗が怖い」と避けていた趣味や友人との時間も楽しめるようになりました。「こんなに気持ちが軽やかになるとは思わなかった」と笑顔で話されています。

💕 私たちのカウンセリングの特徴

  • 無理をしない変化:過去の体験から生まれた「心の思い込み」を、ご自分のペースでやさしく見つめ直していきます
  • 自然で持続的な変化:安全な環境で「新しい体験」を積むことで、古い記憶や感情の反応パターンが自然に変わっていきます
  • 根本からの改善:一時的な対処法ではなく、心の仕組みそのものが変化するため、長く続く安定した変化が期待できます

✨ こんなお悩みはありませんか?

  • 職場や人前で緊張して本来の力を発揮できない
  • 家族や友人に「助けて」と言えず、一人で抱え込んでしまう
  • 「私はダメな人間」と自分を責めてしまう癖がある
  • 過去のつらい体験が頭から離れず、今の生活に影響している
  • 完璧主義で疲れてしまう
  • 人の顔色ばかり気にして、自分らしく生きられない

もしひとつでも「そうそう」と思うものがありましたら、カウンセリングで「心の奥の仕組み」に触れることが、新しい人生への第一歩になるかもしれません。

あなたらしい人生を歩むためのお手伝いをさせていただければと思います。

株式会社コンテ
https://cont-e.com/


〒433-8105 静岡県浜松市中央区三方原町614-1
TEL:080-9113-2275