ブログ

対話、そして、私について物語る…ナラティブなトークセラピー

その悩み…ナラティブセラピーは、いかがですか?

あなたの「物語」に耳をかせてください

私たちは、日々の暮らしの中で、いろいろな「物語」を生きています。
家族とのこと、仕事のこと、子育てのこと、人間関係や心の中で感じていること。
そうした物語は、周囲、環境との相互作用の中で構成され、「わたし」という存在が形づくられています。

でも、ときには——
「私はダメな母親だ」
「何をやってもうまくいかない」
「私の人生、こんなはずじゃなかった」
そんな“物語”にとらわれて、苦しくなってしまうことがあります。

ナラティブセラピーは、そうした“今ある物語”をいっしょに見つめ直しながら、
新しい視点や意味を見いだしていくカウンセリングです。
あなたの中にあるたくさんの声や想いを大切にし、やさしく耳を傾けながら、
「こんなふうに生きていきたい」と思える新しい“物語”を紡いでいきます。

こんな方におすすめです

  • 自分に自信が持てない
  • 子育てや家庭のことで悩んでいる
  • 他人の目が気になってしまう
  • 生きづらさを感じている
  • 自分らしく生きたいと思っている

どんな小さな思いでも大丈夫です。
ここでは、あなたの感じていること、考えていることを、否定せずに大切に受けとめます。
あなたの「語り」が、新しい未来の扉を開いてくれるかもしれません。

どうぞ安心して、お話を聞かせてくださいね。



よくあるご質問(Q&A)

Q. ナラティブセラピーって、ほかのカウンセリングとどう違うの?
A. ナラティブセラピーでは、あなたの「話すこと=語り」にとても大きな意味があります。
出来事そのものだけでなく、「それをどう感じたか」「どんなふうに意味づけてきたか」に耳を傾けます。
アドバイスをするのではなく、あなた自身の“物語”をいっしょにひもときながら、望む未来に向けて新しい視点を育てていくアプローチです。


Q. 自分のことをうまく話せるか不安です…
A. 大丈夫です。ナラティブセラピーでは、「うまく話さなければならない」というプレッシャーはありません。
言葉が見つからないときには、沈黙も大切な“語り”の一部。
あなたのペースで、一つひとつの思いをていねいに受けとめていきます。


Q. つらい過去のことも話さなければいけませんか?
A. 無理に話す必要はありません。話せるタイミングで、話したいことから始めていきましょう。
ナラティブセラピーでは「今ここ」のあなたが感じていることに寄りそいながら、必要であれば過去の物語にもやさしくふれていきます。


Q. 何回ぐらい受ければいいんですか?
A. 回数に決まりはありません。1回だけでも、「話してよかった」と感じられる方もいますし、
継続していくことで少しずつ自分の変化を実感される方もいます。
あなたの希望や状況に合わせて、一緒に進めていきましょう。


Q. ナラティブセラピーを受けると、どんな変化が期待できますか?
A. 「自分を責めなくなった」
「本当の自分の声に気づけた」
「人との関係が少し楽になった」
「生き方にゆとりが出てきた」
……そんな声をいただくことが多いです。
小さな気づきや変化が、あなたの物語にやさしい風を吹かせてくれるはずです。

悩み、一人で抱えないでください。

お気軽にお問い合わせください。

株式会社コンテ
https://cont-e.com/


〒433-8105 静岡県浜松市中央区三方原町614-1
TEL:080-9113-2275